QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
YAMA
YAMA
蔵王温泉在住の中年オヤジ!山岳インストラクター、調理師、お茶の先生、甲種危険物管理者、パソコン副整備士・・・多趣味な浮気性?
オーナーへメッセージ

2007年05月22日

スミレ@蔵王温泉.総合グランド

今週は爽やかな青空が続いています。

蔵王の山にもスミレが咲きました。

● スミレ(菫)

とても鮮やかな紫色のスミレの花が咲いていました。

スミレの仲間ではタチツボスミレが
一足早くGWあたりから咲いていましたが、
タチツボスミレの中に
ひときわ鮮やかな色で数株咲いていました。

● タチツボスミレ(立坪菫)


昨年の記事を探すとちょうど一年前に
スミレの記事を書いていました。
→→→ (昨年の記事へ

今年は暖冬で春先の花が早く咲きましたが
GW開けの寒さと夜間の寒さのためでしょうか?
花の季節は例年通りに戻っているようです。


※ 写真をクリックすると、640×480ピクセルに拡大されます。


同じカテゴリー(山野草、高山植物)の記事画像
アカバナ@蔵王温泉.総合グランド
イチヤクソウ@蔵王山.イロハ沼周辺
ミツバオウレン@蔵王山.パラダイスゲレンデ
たくましいナナカマド@中央高原散策路
レンゲツツジが満開です@蔵王温泉
キミカゲソウ(二ホンスズラン)@蔵王温泉.総合グランド
同じカテゴリー(山野草、高山植物)の記事
 アカバナ@蔵王温泉.総合グランド (2007-07-30 01:23)
 イチヤクソウ@蔵王山.イロハ沼周辺 (2007-07-27 23:59)
 ミツバオウレン@蔵王山.パラダイスゲレンデ (2007-07-26 23:59)
 たくましいナナカマド@中央高原散策路 (2007-06-09 23:49)
 レンゲツツジが満開です@蔵王温泉 (2007-06-08 23:59)
 キミカゲソウ(二ホンスズラン)@蔵王温泉.総合グランド (2007-06-07 23:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。