QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
YAMA
YAMA
蔵王温泉在住の中年オヤジ!山岳インストラクター、調理師、お茶の先生、甲種危険物管理者、パソコン副整備士・・・多趣味な浮気性?
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2006年11月02日

Wショック!.もう一つの事件@蔵王温泉

昨日PCの方は復活したのですが、
PCの事件とほぼ時を同じにし
もうひとつの事件が発生していました。

岩魚池の水の出が悪いということで
水源地へ向かう川の中
いつもより水嵩の多いことを知りながら
少し無理をしてしまい水の流れに負け転倒
ポケットに入れていた携帯電話が水没!
直ぐに気付いてポケットから取り出したのですが
中から水が滴り、バッテリーを外して
3日間しっかり乾かしたのですが
携帯電話の水没マークは
今までに見たことの無いきれいなピンク色

赤の水玉模様がピンクに染まっていました。

恐る恐る電源を入れましたが電源入らず。
もう2日間くらい乾かしたら、と悪あがき
なんと、今度は電源が入りました!
が、しかし・・・
押せないキーがあったり、途中で電源が落ちたり
結局、電話屋さんにもって行きましたが
修理不可能と言われました。

ただの箱と化した携帯電話・・・

思えば、この携帯に変えてから
フリーズを繰り返しにより2度の端末交換
(9月に交換してもらったばかりでした)
同じ機種だと安くしてくれるといわれましたが
どうも、私とこの機種の相性が悪いのでは?
ということで、家族からの不審の目を横目に
(特に娘からは冷たい視線が・・・)
新機種の予約をしてきました。

同じ時期にPCと携帯が無いと本当に不便で
文明の利器のありがたさを
実感させられた一週間でした。

※ 写真をクリックすると、640×480ピクセルに拡大されます。
  


Posted by YAMA at 00:22Comments(3)つぶやき

2006年10月28日

事件発生です!@蔵王温泉

一昨日は蔵王山岳捜索隊の訓練に
オブザーバーとして参加して
北蔵王を縦走してきました。
その後の反省会へも参加させていただき
家に帰ったのは午前様・・・
酔っ払いながらもブログを書こうとしたら

事件発生!

な・なんと、パソコンがない!

昨日家族にパソコンの行方を聞くと
宅急便屋さんが取りに来たとの事。

そういえば、○ナソニックさんから
無料点検のメールが来ていて
申し込んでいたんだった・・・
犯人は私でした。

と、いうことで今日は娘のPCを借りて更新
ですが、PCが戻ってくるまでは写真もありません。

今日から数日はおとなしくしています。
  


Posted by YAMA at 00:38Comments(4)つぶやき

2006年10月12日

ショッーーク!悲しいーー

あ゛ーーーーーーーっ!
忘れっだっげーーーーっ!

今日はさくらんぼテレビの特別映画試写会プレゼントの
試写会日だっげー・・・・

朝まで覚えったんだけっど、
すーーーーっかり 忘れっだっげーーー
今、カバンあげだら、はがきが出できて
ショッーーーク (T_T)

ちなみに今日の映画は
ブルース・ウィリスの「16ブロック」


・・・それは簡単な任務のはずだった・・・・
っていう、とっても見たかった映画だったのになー

そういえば、一昨日も
(私)「PTAの順番いつだっけ?」
(娘)「先週の金曜日だっけよー
なにー行がねがったの!」(

最近、こんな会話が多くなったなー
前はスケジュール帳なんてつけなくても
ほとんど忘れたことが無かったんだけど・・・
年のせい?・・・・・(悲)

はぁー、明日からスケジュール書こうっと
反省の一日となりました。

応援よろしくお願い致します (^_-)-☆ 
※ 写真をクリックすると、640×480ピクセルに拡大されます。
  


Posted by YAMA at 22:10Comments(4)つぶやき